114772

- ATARI BBS -


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

NARUさんにSTE 投稿者: 投稿日:2013/02/16(Sat) 14:48 No.1476  
皆さんご無沙汰してます。久しぶりに覗いたらNARUさんが1040STEやUNITOR欲しいとの事でした。UNITORと我が家のKEY EXPANDER勘違いして連絡してしまいましたが結局こちらで予備機に取ってあった1040STEと純正モニターさらにDX7の音色波形編集管理ソフトX-ALYZERをお使いいただけることになりました。動作確認のためにこちらのシステムに久しぶりに通電したのですが懐かしい画面と共にまだNOTATORも健在でした。残念ながらHDDはお亡くなりになっていました(^_^; もし他の方で予備機に1040STE欲しい方がいらっしゃいましたら送料負担していただければもう1台ありますのでご連絡ください。暖かくなればひょっとしたらHDDも復活するかもしれません。純正レーザープリンタもお譲りできますよ!


Re: NARUさんにSTE Moro - 2013/02/19(Tue) 00:42 No.1477  

今晩は、信州の気候はいかがでですか?
あちこちにアタリの在庫有りますね。心強いです(^^;


お引越し 投稿者:Moro 投稿日:2013/01/17(Thu) 01:01 No.1475  
今年の前半でお引越しをする事になると思います。
このBBSは自宅サーバからお送りしてますので、引越し期間中は止まる可能性が
有ります。引越し先の回線業者がどこになるか判りませんが、出来るだけ早く
際立ち上げしますので宜しくお願いします。


ST 投稿者:Moro 投稿日:2012/12/18(Tue) 01:48 No.1449  
NARUさんATARI無事に動いてますか?


Re: ST そらん(NARU) - 2013/01/02(Wed) 08:44 No.1450   HomePage

Moroさんどうも。レスおそくなりすいません。
あけましておめでとうございます。

無事に動いています。
しかし、SM124の調子がいまいち…というか、コネクターの接触状態?によっては映りが悪くなるときがあります。映りが悪くなった時は、コネクターケーブルをちょっと動かしてみると良くなります。(汗
いまのところ大丈夫です。(^^)
まだNotatorで曲作りしてませんが、今年何曲か作ってみようかなと思っています。
であ(・ω・)/


Re: ST Moro - 2013/01/05(Sat) 11:24 No.1451  

あけましておめでとうございます。
SM124はまだ予備が有りますので必要なら言って下さいね。


Re: ST そらん(NARU) - 2013/01/13(Sun) 11:46 No.1456   HomePage

どうもです。SM124壊れたときは声かけますのでよろしくお願いします。


Re: ST Moro - 2013/01/16(Wed) 15:52 No.1474  

いつでもどうぞ、余ってますので(^^)。


ATARIコンピューター譲っ... 投稿者: 投稿日:2012/09/09(Sun) 09:01 No.1441   HomePage
はじめまして、何年も前からここのサイトは知っていましたが書き込むのは初めてです。NiftyのFMIDITOLではNARUというネームで出入りしていました。以前私もATARI 1040STEとUNITORを所有していたのですが、3年ほど前に手放してしまって、今はNotatorのディスクとカートリッジが残っているだけです。
最近むしょうにATARIのNotatorが使いたくなってATARI本体をヤフオクを覗いてはいるのですが、なかなか見当たりません。
どなたか、使っていないATARI 1040STEとUNITOR、マウス、モニターがあれば安く譲ってもらえませんでしょうか?
恥をしのんで書き込みました。「ここで安く売ってるよ」という情報でもいいのでできればよければ教えてください。
どうぞよろしくお願いします。


Re: ATARIコンピューター&... Moro - 2012/09/09(Sun) 18:24 No.1442  

NARUさん今日は、管理人のMoroです。
FMIDITOLでのNARUさんの名前記憶の彼方に有ります(^^)。

ところでSTの件ですが、STFだったら予備機が有りますのでお譲りしてもいいですけど。
あとモニタのSM124と純正の使いにくいマウスも有りますが、UNITORは余りが有りません。

UNITORとHDDは欲しい所ですよね〜。


Re: ATARIコンピューター&...  - 2012/09/10(Mon) 08:28 No.1443   HomePage

Moroさん、どうもです。(´;ω;`)FMIDITOLではマウスが使いにくくなったぁ〜って感じの話をした記憶があります。
STFでもNotatorが起動できれば問題ないです。是非使ってみたいです。UNITORとHDDは今のところ特に必要ないです。(UNITORはヤフオクでチェックしたいと思います)
予備機ということなのでMoroさんが必要になったらすぐに返却するという条件で是非とも使わせていただきたいです。急ぎませんので、どうぞよろしくお願いします。(^^)


Re: ATARIコンピューター&... Moro - 2012/09/12(Wed) 00:33 No.1444  

NARUさんどうも(^^)。

それでは押入れから出して動作テストをしてからですね。
来週くらいには送れるかもしれませんが、準備が出来次第メールでご連絡します。


Re: ATARIコンピューター&... Moro - 2012/09/12(Wed) 22:43 No.1445  

NOTATORを使って動作確認しました。
バッチリ使える状態です!


Re: ATARIコンピューター&... そらん(NARU) - 2012/09/22(Sat) 19:25 No.1446   HomePage

Moroさん、どうもです。届きました。
そしてNotatorが起動しました。懐かしい画面です。
マウスの状態も良くて満足です。
次の曲はこれでポチポチ入力して作ろうかな〜。
大切に使います。ありがとうございました!(^^)


こんにちは 投稿者:さんどろーず 投稿日:2006/03/06(Mon) 00:57 No.1346  
昔、niftyの会議室ではちらほら発言させていただいてましたが、こちらははじめてです(^^)
う〜んとむかし、Richardさんのところのオフ会に参加させていただきました。FredMさんともそのときお会いできました(^^)
D-LABさんとも、少しですがソフトのやりとりさせていただきましたね。
みなさん、まだATARI動いてるでしょうか。
うちは、先月まで現役で音楽用メインのマシンで動いてましたが、ついにモニターがびろびろになって使えなくなってしまいました。
モニターはwww.atariarchives.orgから回路図を引っ張って格闘するも故障個所特定出来ず...この回路図、スキャンがいい加減で中央が切れてる(;_;)さては自分で見てないなぁ(^^;)
しかたなくWindowsマシンのモニターに自作ケーブルでつなぎ直しました。映りはすごく良くなって使い勝手は快適。しかし、ん〜ATARI純正でなくなってしまったなぁ〜。ちょっとした部品交換で治ると思うんだけどなぁ。悪いところが特定できない...
ところが!さらに1週間ほどすると本体のブートも怪しく(;_;)。あ〜〜ついにもうだめかぁ
もう15年も使ってるんだもんなぁ。思えば長持ちしたもんだ...。HDDだってもう10年くらいたってるから、いかれて当然のはずだし。


Re: こんにちは FRED M - 2006/03/10(Fri) 23:39 No.1347  

あらら、これはお久しぶりですね〜!
ATARIがつぶれて久しく、本体もそろそろ除却の時期を迎えつつありますね。
このままATARIは終焉を迎えるしかないのですかね〜
僕も一昨年に WinXPのCubaseSXに移行してから、Falconに灯をともすことは
めったになくなりました。
しかしことMIDIに限っては、今でもATARIに明らかに歩がありますね。

昨今は、PSP用にATARIのエミュレータができたようです。
MIDIがつながるI/Oが対応してくれれば、いろいろ遊べそうなんですがね。
誰か、作ってくれないかな〜


Re: こんにちは D-LAB - 2006/03/13(Mon) 19:03 No.1348  

うっわ〜〜〜!!さんどろーずさんご無沙汰しております。
と言うよりお久しぶりです。

このBBSに発言を蹴られてしまいましたので↓を読んでください。
http://park14.wakwak.com/~feel_one/atari01.htm


Re: こんにちは(代理投稿) Moro - 2006/03/14(Tue) 01:11 No.1349  

うっわ〜〜〜!!さんどろーずさんご無沙汰しております。
と言うよりお久しぶりです。

もう15年?!
まるで公園の危険遊具が撤去されるが如く、世の中は良いモノが良いと評価されない時代になってしまったかと落胆しています。
確かに昨今のDTM(←sigo?)はHDRecが一般的になってしまい、アナログシンセさえもPCでシミュレートされて・・・なんだかなぁ〜なんて感じています。

でもね、音楽ってさ〜そんなにきっちりしたデジタル感覚だけじゃ語れないと思ってますのよ。
たとえMacがIntel insideになっても、ATARIが消滅しようとも心に染みる音楽を創作していきたいですね。

そうは言ってもWinベースで最新バージョンのNotaterを立ち上げたら既にNotaterじゃなくなっていました。
その名もLogic・・・・こりゃoutsideですわ・・・(ToT)
by D-LAB



Re: こんにちは Moro - 2006/03/14(Tue) 01:16 No.1350  

D-LABさん発言けられましたか、すんません(^^;
cgiを調べてみたら、以前ドイツ(de)からのスパムが有ったので、deを禁止語句に指定してました。
それで多分、本文の中のoutsideのdeが引っかかったんだと思います。
調整しましたのでもう蹴られないと思います(^o^)。


Re: こんにちは さんどろーず - 2006/03/14(Tue) 23:33 No.1351  

さすがにATARIが現役の方はいないのでしょうかね(^^;)
さて、手持ちにMSWindowsマシンがあるのでATARIからMSWindowsマシンに移行しなくてはならんのかということで、過去ログを見ると、やはり.MIDをフロッピ経由でが普通みたいですね。うちはNotatorSLですが、思いつきで入力してきた都合上アレンジtoパターンコピーがドえら〜くめんどうで、とてもMIDIファイル化はやってられません。

 Logic SilverやGoldはNotatorの.sonファイルが読めるらしいのですが、使えるのでしょうか?USB−SCSI変換ユニットを手に入れて、MSWindowsマシンのUSBポートにATARIのHDDを差し、GemExplolerで開くと、みごとにATARIのHDDのファイルたちがそのまんまMSWindowsマシンで読めるではありませんか!!やった〜これでたくさんある曲データも楽々コピーだ!!と喜ぶもつかの間、よく考えたらemagicはすでにAppleに買収されMSWindows版LogicSilver/Goldももう手に入らんじゃねぇか〜〜。たはは。


Re: こんにちは Moro - 2006/03/14(Tue) 23:49 No.1352  

私んとこはまだATARI+Notatorが現役でやってますが(^o^)。
その他のHDDRecやリミッターなどのマスタリングはLinuxに移行中です。


Re: こんにちは FRED M - 2006/03/17(Fri) 03:46 No.1353  

僕もATARIデータ移植には頭使いました。
MagiCMacがあったのですが、なんとOS-8非対応のため
LC475をジャンクで探しだし、漢字トーク7.5.5入れて懐かしの環境を再現。
10年ためこんだフロッピのデータを半日かけてFalconからSCSI HDDへ。
それを10分かけてMacのHDDへバウンス。
さらにSCSIを取り出し、PCI-SCSI経由でG4に2分でバウンス。
そっからDAVE経由で、わずか1分で無事Winマシンへと届いたのでした。

さらにCubaseのStudioDriverでコツコツ作ったプログラムチェンジネーム情報は
テキスト書き出したやつを一旦Mac用のCubaseVST形式に直し
(これが1ヶ月ぐらいかかりました・・・)それを一気にSXに取り込み。
さらにさらに、ATARIのMIDI Editorで作った多数のエクスクルーシブデータを
Sxでコツコツ取り込み直し、やっっっっっと環境移植完了です。
それでも、いまだにFalconはいざというときのデータ確認のため
デスク中央に鎮座ましましております。


Re: こんにちは さんどろーず - 2006/03/19(Sun) 22:20 No.1354  

Moroさん、さすがですね。きっちりメンテされていらっしゃるんでしょうね(^^)
FRED Mさんもかな〜り苦労されたようですね。
で、うちは、ATARIがうまく動いたときにリアルタイムでMIDIケーブル経由で吸い上げることにしました。
まずは手持ちのSoner1.3でやってみました。まだまだRolandが頑張る気ありそうでサポート面では安心かな。ということで、Soner1.3でとってみました。が...再生してみると、えらくリズム感が悪い...。使い物になりませぬ。そんなもん?
つぎはMicroLogic。ATARI本体で再生したもに比べれば悪いような気がするけど、一応使い物になるレベル。昔、FRED Mさんが「ATARIのリズム感にかなうものはない」と言っていたのが思い出されます。D-LABさんの前身のC-LAB(emagic)はさすがですなぁ。やはりプログラミングのセンスがいいんだなぁ。しかし!MicroLogicとてすでにサポート切れ。あ〜ん、どうしてこういいものが次々と消えていってしまうのだろうかぁ〜〜〜。しか〜し、ディスコンの試練を乗り越えながらも良いものを使い続けることこそが我々の使命と思えば、これを選ぶしかありませんな。
 とりあえず、今取りかかっている曲だけでもと、移行はじめました。やはり、完全に同一データで移行できるわけではないのでやはりATARIはデスク上に鎮座ましましております。なんか移行始めたら、また調子よくなってきたような...


Re: こんにちは FRED M - 2006/03/21(Tue) 22:44 No.1355  

さんどろーずさん
あんれれ?Notatorって、SMF書き出しできなかったでしたっけ?
昨今のシーケンスソフトはSMF読み込めるはずですよ。


Notatorって さんどろーず - 2006/03/25(Sat) 08:46 No.1356  

PatternをSMF書き出し出来るは知ってますけど、Patternを切り張りして出来たSong全体をSMFでは書き出せないと思うんです。ArrrengToPatternコピーでSongを1つのPatternにコピーする機能はあるのですが、例えばトラック1にMIDIchが1のPatternがあったり、2のPatternがあったりするとこれがうまくいかない。また、Patternごとにトラックをミュートしたり出来るし、VeloやQuntizeなどの装飾をバラバラに設定しているのでそれを実データに反映してやらねばならないのですが、まぁ、それがえらく手間だ、というわけで...。たぶんやれば、「これに1ヶ月くらいかかりました」の世界ですね。


Re: こんにちは Moro - 2006/03/27(Mon) 16:34 No.1357  

>例えばトラック1にMIDIchが1のPatternがあったり、
>2のPatternがあったりするとこれがうまくいかない。
>また、Patternごとにトラックをミュートしたり出来るし

私、これでSMFやめました。


Re: こんにちは FRED M - 2006/03/27(Mon) 17:45 No.1358  

ほー。あらためてNotatorの取説読んで納得しました。
のーてーたって、SMFかなりクセあったんですね〜
CubaseのSMF変換は、トランスポーズからオフセットから何でも直してくれるんで超助かったのですが。。。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso