ATARI BBS 過去ログ
1999.05.01〜1999.07.16

[26] いまさらですが(^^;)あせ 投稿者: みゅう 投稿日:99/07/04(Sun) 22:03:48
IBM/PCのFDD720KBフォーマットとSTFのフォーマット
は違いますよねー。IBMー>STFにデーター送る時みなさん
どうしてます?
SL3.15回してもらって(moroさんありがとー)最初はなんとか立ち上がっていたんですがそのうちディスクエラーになっちゃっ
た(考えてみれば当たり前でした)


Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:Moro - 99/07/04(Sun) 23:35:18 [Home Page]
たぶん(maybe)、Hcopy
http://www.umich.edu/~archive/atari/Diskutils/hcopy16s.lzh
を使えば行けると思います。これを使ってSTで720kフォーマットをすると、ST,PCどちらでも使えるディスクができます。
そのディスクをPCにもっていってもう一度SLをコピーし直してみては?。
Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:みゅう - 99/07/05(Mon) 00:20:09
はい!さっそくチャレンジしてみます。ありがとー
ところでmoroさんはSLでの音源の音色管理はどうやってますか?
僕は音源ごとの音色リストを紙に書いてあり、それを閲覧しながらSLのステップ入力画面でプログラムチェンジを入力しています。
SL側で管理できればかなり楽できるのですが(^^;)
Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:FRED M - 99/07/06(Tue) 12:15:33 [Home Page]
ATARI TOSは基本的にDOS互換なので、PCで2DD/720kで切ってれば
問題なく読み書きできるはずですよ。
ただATARIでフォーマットしたものはATARIでしか読み書きできないだけで。
確実なのは、PCフォーマットのを、ATARIフォーマットのディスクに
コピーしちゃっときゃいいのです。
ディスクコピーだとPCのフォーマットになっちゃうんで、ウィンドウ経由で。
(まあ、やはりHDDにするのが一番いいんだけどさ)
Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:みゅう - 99/07/07(Wed) 07:57:26
そうかーそれじゃあ、SL3.15が調子わるいのは違う理由があるかもしれませんね(^^;)
一応紹介してもらったHCOPYも使ってみましたが、立ち上がらない
のだぁ。(データーが壊れてるって言われて、爆弾でちゃう)
AT/PC側ではZIPの解凍できるんだけど、ATARI側でやるとディスク
エラーになっちゃう。もしかしてもしかしてSTFのFDD壊れたかな?moroさんお手数ですが、もう一度SL3.15まわしてもらって
いいですか?
(ちなみにSL3.1は復旧して立ち上がるようになりました)

Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:D-LAB - 99/07/07(Wed) 12:35:10
みゅうさん、STのFDはWindows(DOS/V)機などのHDDにフォルダを作って
ファイルコピーしてBackupしたほうがいいですよ。
後はFRED Mさんが発言しているようにWin(DOS)で2DD FDをフォーマットして
BackupしたファイルをコピーしてやればOKです。

また、ZIPを解凍するときに解答後の容量がFDDに無ければエラーが出る確率は大です。
こんなときは、RAMに余裕があるならRAM DISKを用いると良いかもしれません。

そうそう、私の所にLINK Iと、それ用の120Mb HDDが余っていますよん。
現在使用しているのはLINK IIと340Mb HDDですから。
Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:みゅう - 99/07/07(Wed) 16:18:12
なるほどーバイナリファイル自体はそのままMS-DOSフォーマット
でPC−>ATARIで差し支えなくつかえるんですね(^^)
逆にATARIー>PCはHCOPY使えばいいんだ!
MOROさんFRED MさんD-LABさんありがとーー感謝です
・・・あれ?なんで立ち上がらないんだろ・・データー長ちがうのかな?うーんダンプとってみるかなあ

D-LABさんLINK1まわしていただけるんですか!
実はICDホームページ行ったら、ケーブルが「売り切れーあしからず」って書いてあったので、LINK2の購入する前にケーブルを作成
していたところなんですよ。(ハンダ足に落として痛い(TOT))
でも、D-LABさん予備はいいんですか?
Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:D-LAB - 99/07/07(Wed) 22:56:28 [Home Page]
みゅうさん、暇見て山梨の甲府へ遊びに来てください。
私で解る事であれば全て伝授いたします。(^^)
Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:みゅう - 99/07/08(Thu) 00:02:07 [Home Page]
行きたいなぁ
考えてみれば僕以外のATARIユーザーに会ったのはこちらが初めて
でした。ほんとうにこの7年間さみしかったなあ。
D-LABさんとこには行きたいのですが、なかなか外に出れない
日々を送っていまして・・・・
都合つきましたら、連絡させてもらっていいですか?(^^)
Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:D-LAB - 99/07/08(Thu) 17:42:21
>都合つきましたら、連絡させてもらっていいですか?(^^)

どうじょ、どうじょ!(^o^)
Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:みゅう - 99/07/12(Mon) 00:33:15
moroさん再度sl3.15送信ありがとうございましたーー!
やっぱり最初に送信していただいたSLは通信の関係のエラー
かわかりませんが、壊れていました。
で、新たに送信していただいたものなんですが、NOTATOR.PRG
を起動させると
[TOS ERROR #35]<−なんだろこれ?
なるものが出てしまい起動しませんでした(TT)
おそらく僕のATARI側の問題かもしれないので、新しい機械
を探してから(いつになることやら)チャレンジしてみようかと
たくらんでいます。
Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:FRED M - 99/07/16(Fri) 00:56:39 [Home Page]
MS-DOSフォーマットでOKなのは読み書きであって
バイナリファイルの立ち上げとなると話は別ざます。
やはりATARIフォーマットのフロッピーにコピーして
使った方がいいと思うよん。
Re: いまさらですが(^^;)あせ 投稿者:みゅう - 99/07/16(Fri) 11:25:15
HCOPYで作ったFDでも駄目な時があるんだー
それじゃあ、
HCOPY->atariフォーマットFD
にファイルコピーでやってみますね(^^)

[24] SLのレール 投稿者: みゅう 投稿日:99/06/20(Sun) 09:26:11
SLが走れるATARIって1040STF・1040STEの他にあるんですか?
速いATARIほしいと思いはじめた今日このごろ・・・
SLの後継がLOGICなんですか?快適?
(今ごろになって気になりだしてしまった(TT)


Re: SLのレール 投稿者:Moro - 99/06/21(Mon) 06:38:02 [Home Page]
SLを速く走らせるならあとMegaSTE(CPU 68000 16MHz)しかないですね。
LOGICは使う気になりませんでした、マウスがワンボタン分しかつかえないし。
Re: SLのレール 投稿者:D-LAB - 99/06/22(Tue) 06:23:20 [Home Page]
LOGICが欲しいなんて、あまり思いません。
SLで十分だし、何よりも使い慣れている事が最大の理由です。
それからHDDを付けると体感速度は増しますよ。

C-LABのファルコンも走る?
Re: SLのレール 投稿者:みゅう - 99/06/22(Tue) 11:43:35
MegaSTEって機械もあるんですね。手に入れたいなあ(^^)
いいなあいいなあ
最近のMACでもDOS/Vでもそうなんだけど、HDDレコーディング
主体にコンポ組まれていてもうごちゃごちゃ状態な気がします。
(僕が単に時代に取り残されているだけかも(^^;))
Re: SLのレール 投稿者:Moro - 99/06/22(Tue) 23:21:34 [Home Page]
C-LABのファルコンでもSLって走りましたっけ?
もしそうなら、SL命、Linuxお友達、の私としては気になりますなー。

他のプラットフォームは知らないけど、ATARIのLogicもかなりごちゃごちゃ、遅いしね。
Re: SLのレール 投稿者:FRED M - 99/06/23(Wed) 12:23:53 [Home Page]
ファルコンではもはやSLはブーです。
SLの環境は、68000の8k/16kのみ。
SL速くしたかったら、まずはHDD。これで速度は10倍ぐらい?
あとは、MegaSTEにするか、16kのアクセラレータつけるかですな。
SystemSolusionsかWizztronicsあたりにまだありそうだけどな>アクセラレータ
Re: SLのレール 投稿者:FRED M - 99/06/28(Mon) 22:31:04 [Home Page]
補足です。
厳密にいえば、SLはFalconで走ります。
それはST/68000/8khzイミュレータをかました場合で、
当然ながら速度はSTと変わりまへん。
Re: SLのレール 投稿者:D-LAB - 99/06/28(Mon) 22:39:50 [Home Page]
ほんじゃ、意味無いよね。(^^;
Re: 補足です 投稿者:Moro - 99/06/28(Mon) 23:43:24 [Home Page]
ST/68000/8khzイミュレータってハードウェアイミュレーションそれともソフト?
今でもSTE上のSLの速度でなんら不満はないのでイミュレーションといえど
ファルコンが使えれば嬉しいです。SCSIもついてるんでLINKが壊れたらどうしよう
と言う恐怖感からは一応解放されますし、FDDも1.44が使えるし(720kのほうが値段が高い)
マルチシンクモニターも使えるし、Linuxも走るし。お金貯めようかなー。
Re: SLのレール 投稿者:FRED M - 99/06/29(Tue) 01:57:16 [Home Page]
ソフトソフト。ただいろいろ制限があった記憶が・・・
Niftyの過去ログで、museさんがくわしく説明してました。
ソフトは持ってたような気も・・・でも確かFreewareだったから適当に探せばどっかにありますぜ。
Niftyといえば、そろそろ書き込みせにゃいよいよつぶれそうね。

[23] 自己紹介わすれてました 投稿者: みゅう 投稿日:99/06/13(Sun) 23:29:52
自己紹介
名前:みゅう
年齢:27
STF+SM124
NOTATOR-SL+EXPORT
EPS16+T/VFX-SD/M1/PROTEUS2/SC33/VS880EX

ローカルなCM・演劇音響効果or作曲・CD等の作成など
趣味の範囲+アルファーで楽しんでいます。
最近中南米音楽(フォルクローレ)の演奏活動を楽しんでいます。
担当楽器はチャランゴ・ギター・サンポーニャ
好きなアーティストは
トッドラングレン
バレンシア
ケイトブッシュ
アディエマス
ザバダック等

趣味の一環でDOS/V互換機の組み立てをやっちゃったりなんかします。
みなさんよろしくお願いします


Re: 自己紹介わすれてました 投稿者:D-LAB - 99/06/15(Tue) 06:34:01 [Home Page]
自己紹介ありがとうございます。
さっそく、「Members」へ登録させていただきました。(^o^)/
おおヴァレンシア! 投稿者:FRED M - 99/06/23(Wed) 12:27:06 [Home Page]
いいよね〜QUEENしてて・・・
そいや6/24に、ヴァレンタインと一緒の新譜を出すそうで。
内容はもろQUEENだそうな。
ガイアみたいなのかなあ? 投稿者:みゅう - 99/06/24(Thu) 00:11:00
「なんで一人音遊びもあそこまでいけばすごいなあって思う
こんどは「ヴァ」コンビですか。
くいーーん!
すごく音厚そうですねー考えただけでも(^^;)
買いかな?

[22] すごい!すごい! 投稿者: みゅう 投稿日:99/06/13(Sun) 22:38:50
はじめまして!みゅうといいます。
すごい!すごい!ATARIユーザーがこんなにいる(TT)
すごくうれしい
今1040STとNOTATOR-SL使っています。
現役バリバリで毎日うごいとります。
最近FDDの調子が悪くて困っております。
HDDの接続はできるのでしょうか?
SCSI端子らしき物はついているんだけど、今となっては
ケーブルもどこから手にいれればいいやら・・くー泣ける
ついでにNOTATOR-SLのマスターディスクも壊滅状態なので
(CRCエラーにてバックアップできず)
だれか持っている人内緒で(内緒になってない(TT))連絡くれれば
うれしいなあ。

dos/vに以降したくないよ(TT)


Re: すごい!すごい! 投稿者:Moro - 99/06/13(Sun) 23:24:05
Notatorのアップデートファイルはここ
http://members.forfree.at/~notator/docs/software.html
にあるよ。
Re: すごい!すごい! 投稿者:みゅう - 99/06/14(Mon) 02:11:28
Moroさん情報本当に助かります。ありがとう(TT)
早速ダウンロードして、STFで走らせてみたのですが、恐怖の爆弾
マークが出てしまって立ち上がらないみたいです。
なんかのコツがいるんでしょうか(?_?)
ちなみにSONファイルはFDの容量不足のため削りました。
Re: すごい!すごい! 投稿者:Moro - 99/06/14(Mon) 02:52:42
>マークが出てしまって立ち上がらないみたいです。

ギョエ!!使ってるノーテーターのバージョンはいくつ?
3.21はlog3がないとだめなんかなー? これ以前のバージョンもまだ持ってるから
教えてくれたら必要なファイルだけメールで送りますけど。
Re: すごい!すごい! 投稿者:D-LAB - 99/06/14(Mon) 06:59:52 [Home Page]
みゅうさん、はじめまして。
>ついでにNOTATOR-SLのマスターディスクも壊滅状態なので
早い内にBackupしてなかったのですか?
NotatorのFDにはプロテクトが掛かっていませんよ。
そのかわりドングルがあるんですから。

生き残りのATARIstはHDDを使ってない人が多いですね。(^^;
このHPにはSCSI HDDが接続できる記事もありますので参考にしてくださいね。(^o^)
Re: すごい!すごい! 投稿者:みゅう - 99/06/14(Mon) 11:16:44
Moroさんへ
すごく助かりますーーー(TT)
こちらは長野なんですが、同じような活動をしている人が少ない
みたいで、寂しかったんですよーー。
ええとバージョンは・・・3.1って書いてあります。
3.1.* の*の部分は確認できませんでした。ファイル自体の作成
日は1991年8月3日になっています。
ところで「log3」ってなんですか(?O?)

D-LABさんへ
はじめましてGOOから飛んできました(^^)
>早い内にBackupしてなかったのですか?
う・実はそうなんですよ
1台目のSTFのFDDが壊れてしまったときに「おかしいおかしい」と
いろいろやっているうちに壊してしまったみたいです(TT)
もう一台中古のジャンクで買ってきたらマザーボードが壊れていて
FDDだけ1号機乗せかえしました。
>このHPにはSCSI HDDが・・・・
はい!早速全部LOGさせていただきました(^^)
SCSIつながりそうですね!早速輸入したいと思っています!!
Re: すごい!すごい! 投稿者:Moro - 99/06/14(Mon) 23:21:24 [Home Page]
みゅうさん長野ですか、D-Labさんの隣じゃないの?
わたしは京都ですが。
log3はカートリッジポートに差す箱みたいなものでこの中にドングルが内蔵されてて
ついでにMidiポートも3つ着いてる物。で、これはlogicが発売されたときにlogic,SL
両方のドングルの親玉みたいなもんで、そのときにSLはlog3対応の3.21になりました。(多分)
おかげでexportが使えなくなりました、3万円くらいしたのに。
logicにアップデートしてないんだったら3.1でしょうから、それだったら安心して下さい。
Re: すごい!すごい! 投稿者:D-LAB - 99/06/15(Tue) 06:32:55 [Home Page]
みゅうさん
長野だったら、ひゅーず さん (HQF00425@nifty.ne.jp)が居ますよ。(^o^)
私も山梨県甲府市ですから近いですね。
遊びに来ます?
Re: すごい!すごい! 投稿者:みゅう - 99/06/17(Thu) 22:24:34
Moroさんへ
>log3はカートリッジポートに差す箱みたいなものでこの・・・・
うーーそのおかげで動かなかったのかもしれませんね(^^;
でも、これってlog3をどこかから見つけてこないと3.2.1以降
は使えなさそうですね。うう某楽器屋さんでmac-LCが出始めた
ころ見かけた記憶があります(けっこう大きいのが付いていた
記憶が・・・)
とりあえず3.1で化石化するまでがんばるぞ!

D−LABさんへ
おおおおおお!なんとこんな近いところでがんばっている人が
いたんですね。インターネットで電気的?な距離はかなり近く
なってとてもうれしいことだったのに、場所が近いとなると
なんかドキドキ??しますね。
僕がもっとアッタリーヌさんに詳しくなったら、Off会で
一興もいいかもしれませんね。
ところで 投稿者:みゅう - 99/06/20(Sun) 09:03:02
ところで、LOG3手に入るようなツテ知りませんか?
嗚呼3.2.1の動く夢のような環境(^^)
でも、なんだか自分で作った自作パソコンよりお金かかりそう
な予感がするなあ。

あ・・Moroさん、とりあえずEXPORTでも使えそうなSLほしいなあ
面倒かけてすみません(TT)
今度はバックアップするからゆるしてー
おかげさまで(TT) 投稿者:みゅう - 99/06/22(Tue) 11:49:38
おかげさまで仕事の再開することができました。
MoroさんD-LABさんほんとうにありがとうございました。
PS
うちのATARIがATARIまえのように動きだした(^^;)

[21] Memory 投稿者: Moro 投稿日:99/06/08(Tue) 04:14:25
STは何メガまでメモリーを積めるんでしょうか?
TOSを使わないとして。


Re: Memory 投稿者:D-LAB - 99/06/10(Thu) 20:25:08 [Home Page]
CPU68000自体の設計は、直接アドレス可能な領域が16Mです。
あとは、マザーボードのBIOSがどこまで許可するかが問題になります。
また、ハード的にメモリースロットの設計も問題になります。
Re: Memory 投稿者:FRED M - 99/06/11(Fri) 20:01:35 [Home Page]
STEとMegaST用に、昔XTRARAM+8というメモリ拡張ボードがあって、それをつければ12Mbにまではなってました。ただTOSだと12Mbサポートするのが2.05からでしたな。L350ぐらいだったです。Linuxもいけるんじゃないかな?でももうこれ超レア品だろーな。
それと、T28/T36というST用アクセラレータをつけると、オプションでこれまた+8Mbふやせる、Multiboardつーのもあったっす。

[20] (無題) 投稿者: Moro 投稿日:99/05/29(Sat) 06:19:24
At last! I'm here by Lynx on Atari STE.
Sorry for this comment guys.
You may delete this? >Mr,D-Lab. Thanks.


Re: 無題 投稿者:D-LAB - 99/05/29(Sat) 06:49:28 [Home Page]
あらあら、ATARIでお出ましですね。(^o^)
ちゃんと日本語表示されていますか?
私の日本語ワープロ「Jaxt」を立ち上げて一行毎にSaveして
他のPRGでLoadしてカットアンドペーストしたら文字化けしちゃいますかね?

[19] 変だと思っていたのですが 投稿者: FRED M 投稿日:99/05/18(Tue) 12:24:23 [Home Page]
ここの壁紙。うちのMacでは真っ黒で見にくいっす。
人んちのフルカラーで見たらピンクだったんで腰抜けました。
32000色で映るやつになるとうれしいっす。
(それとも別な原因?)


Re: 変だと思っていたのですが 投稿者:Moro - 99/05/18(Tue) 23:38:55 [Home Page]
うちはWinでいつも1677万色ですが、試しに256色で見てみましたがやはりピンクです。
Macで使ってるブラウザーのバグってことはないかな?
ネスケ3、標準機です 投稿者:FRED M - 99/05/19(Wed) 01:44:37 [Home Page]
32000色で見れませんかね?
確か32000でだけ見れない色があった記憶が・・・
Re: 変だと思っていたのですが 投稿者:D-LAB - 99/05/19(Wed) 06:55:32 [Home Page]
MacとWinの標準のカラーパレットが違うのが原因かもしれませんね。
ちょっといじってみますので待っててくださ〜い。(^o^)
Re: 変だと思っていたのですが 投稿者:D-LAB - 99/05/19(Wed) 07:40:05 [Home Page]
色の感じが暗くなりましたが、いかがでしょうか?
Re: 変だと思っていたのですが 投稿者:Moro - 99/05/19(Wed) 23:32:53 [Home Page]
Winには3200色がないので試せないけど、256色で表示出来る色が3200色の中に
ないのは??ブラウザの設定でバックグラウンドカラーを黒に指定してあるってことは
ないよねー?私は今コミュニケーター4.51Eを使ってますが、ナビゲーターゴールド3.04
でもやはりピンクです。IE3.02でもピンク。
未だ直らず 投稿者:FRED M - 99/05/20(Thu) 02:39:26 [Home Page]
おかしいなー?
こちらで256にしてみたり16にまで落としてみたのですが
それでも真っ黒。てことは32000が原因ではないですな。
ネスケのせいだ。うんこなMacだからですな。
お手数かけまして、すんませんです。
最近は68kMacがげろ安なんで、ばりばりカスタマイズしまくってるのですわ。これもATARISTの性か?
Re: 変だと思っていたのですが 投稿者:D-LAB - 99/05/22(Sat) 17:23:26 [Home Page]
壁紙をOFFにしましたが、いかがでしょうか?
Re: 変だと思っていたのですが 投稿者:Moro - 99/05/23(Sun) 05:23:50 [Home Page]
これはこれで見やすいね〜(^^)。
念のためにLinuxでナヴィゲーター4.05,gold3.04でも見たけどやっぱり黒にはなってない。
おおお 投稿者:FRED M - 99/05/25(Tue) 09:52:11 [Home Page]
見える見える。くっきり〜。
ありがたやでございます。
(問題は解決されぬまま・・・)
Re: 変だと思っていたのですが 投稿者:D-LAB - 99/05/25(Tue) 20:54:04 [Home Page]
それじゃ、この状態のままで行きましょう!(^o^)/

[18] 2つのお願い聞いて〜。 投稿者: TACO 投稿日:99/05/10(Mon) 09:21:16
はじめまして。TACOといいます。生まれて初めての書き込みで不調法を失礼します。お願い、1.......実はCMの作曲の仕事をしておりますが、以前、atari cubaseで作った作品(1曲3〜4分)が機材がないため再生できませんで困っております。どなたかSMFにしていただけないでしょうか。お願い、2.......以前、STFと一緒に購入したモニターSM124が納戸で眠っています(3年くらい)。このままずっと眠り続けるのも不憫なので、どなたか連れてって、起こしてやってくれませんか(無料で)。ただ、つながるコンピュータ本体がないんで動作確認が出来ないんです。(眠りにつく前はシャキっとしてました)皆さま宜しくどうぞ。m(..)m


Re: 2つのお願い聞いて〜。 投稿者:Moro - 99/05/10(Mon) 23:13:47 [Home Page]
はーい、やりましょうか(^^)。
うまくいったらSM124下さい(^^)。ファイルはメールで送って下さればトライします。
ここ、 moro@osk.3web.ne.jp
Re: 2つのお願い聞いて〜。 投稿者:FRED M - 99/05/12(Wed) 19:39:46 [Home Page]
ATARI Cubaseのデータは全て、MAC/WINのCubase及びLogicで読み込みできるよん。
ATARIフォーマットのフロッピの中にあるとなると話は別だけど・・・(するとメールでも送れないことになりますな)

[17] これ知ってる? 投稿者: Moro 投稿日:99/05/09(Sun) 05:44:23 [Home Page]
こういうのも有ります。(いやまだ完成はしてないのかな?)

Microprocessor Motorola (Processor Slot) 68030 50MHz upgradeable to68060 66MHz
Buss Bandwidth 32 Bit

* Socket for optional 68882 50MHz CO-Processor for 030 based compute

Sockets for 4 72 pin SIMM or 2 168 pin SDRAM on board supporting up to 256MB.
**Support for both EDO RAM and new SDRAM

2 High speed serial Ports (enhanced to support 56k Modems)
1 SPP/ECP/EPP Parallel Port
2 MIDI Ports
4 Expansion Slots (PCI)
Internal ATARI Compatible Cartridge Port
DSP/Audio Card upgradeable 56001 Standard
Standard SVGA Video enhanced
Memory Control ( upto 8MB VRAM)
SCSI and Ultra DMA IDE supportAT Style Keyboard and Serial Mouse
ATX Style foot print
100% code compatible with existing software
32 Bit Flash ROM's on board (more speed) and easy OS upgrades beyond 4.04



こんなのも 投稿者:FRED M - 99/05/13(Thu) 02:00:09 [Home Page]
http://www.system-solutions.co.uk/cafe/centurbo.shtml

Falcon者には朗報ですな。
でもAudioはいづれにせよ030ではつらいんで僕はいらないかな。
一応32MHzまではクロックアップしてるしぃ。

[16] Notator for PC 投稿者: Moro 投稿日:99/05/07(Fri) 03:48:46 [Home Page]
メーリングリストねたですが、Notator for PC待望論で盛り上がってます。
もちろんLogicじゃなくてSLです。やはり皆さん将来に対する不安があるようで
何とか安定供給バージョンが欲しいみたい。でもスコアプリンティングがメインの人は
いいとしても、シーケンスがメインの人はfor PCに対して否定的な意見もあるようです。
で、http://www.datasonics.com.au/ にあるソフトがNotatorに似てるとか似てないとか。
デモバージョンが5Megほどですがダウンロード出来ます。
ニューヨークのミュージシャンの方はATARIのサポートが無くなったときにパニックになって
"てATARI"しだいにSTやStacyを買いまくったそうです(^^)。
ST上のNotatorの改良を望む声もあるみたいですが、いかんせんE-Magicがいくらメール
を送ってもうんともすんともいってこないようで、E-mailじゃなくて手紙を出そう運動もおこりそう。
E-magicもソースを公開すればバージョンアップしそうな連中はドイツあたりにたくさん
いそうですねー。どうせ売ってもいないしサポートもないソフトなんだから公開すればいいのに。

ところでD-Labさんも知ってるノルウェーのHalは、今MacももってるんですがMagicMacをいれて
Thingのデスクトップを走らせてるそうです。このこだわり・・・すごい!!


Re: Notator for PC 投稿者:D-LAB - 99/05/19(Wed) 07:01:38 [Home Page]
C-LABがWinやMacのPCIスロットに差す68030入りのボードを出して欲しいです。
USやUKでも売れるはずですよね。
受注生産でも良いです。
そうしたら注文したいですよね。
でも、500ドル以下にして欲しい!

[15] Mint X 投稿者: Moro 投稿日:99/05/06(Thu) 05:29:40 [Home Page]
金も仕事も女もないので(^^;
STにMintとXを入れてインターネットに接続して遊んでいました(^^)。
こういうことをやってもAtariは面白いし可愛いいね〜(^^)。


Re: Mint X 投稿者:D-LAB - 99/05/19(Wed) 06:57:38 [Home Page]
ATARIは音楽のみって言ってた人は誰だっけ?(^^;
Re: Mint X 投稿者:Moro - 99/05/19(Wed) 23:34:41 [Home Page]
誰じゃ誰じゃ!ATARIは汎用コンピューターですぞ、なんてね(^^;

[14] 1040STE+モニタ売りたし 投稿者: FRED M 投稿日:99/05/04(Tue) 08:12:29 [Home Page]
まあそんなわけで、3台あるSTの1台を手放したく。

1) 1040STE/4M-RAM/0M-HDD(当然ぢゃ)Internal Clock付!
2) SM124(汚れひどし、でも完動品)

両方箱付きで、まとめて4万で、誰か買いません?


Re: 1040STE+モニタ売りたし 投稿者:D-LAB - 99/05/06(Thu) 18:10:03 [Home Page]
誰か買ってやってくり〜。
FRED Mさんの身分はD-LABが保証します。(^-^)
Re: 1040STE+モニタ売りたし 投稿者:FRED M - 99/05/26(Wed) 01:15:10 [Home Page]
まだ誰からも連絡こないから、でぢまーとに出しちゃったよん。
ここすごい便利。こないだサンプラーも売ったし。

http://www.rittor-music.co.jp/digimart/insts/insts1.dll?template=insts/insts&number=59122
でじまーと 投稿者:Moro - 99/05/26(Wed) 23:51:00
行ってみましたでじまーと。
で、EZ DRIVEが1万円で出てたんで申し込んでみました。

[13] TT-RAM 投稿者: FRED M 投稿日:99/05/04(Tue) 08:06:45 [Home Page]
おひさしぶり〜
突然TT030を買おうと思ってます。
そこで質問なのですが、TTのSIMMって30pin?
72pinの4Mならうんこ価格で買えるのだが・・・


Re: TT-RAM 投稿者:D-LAB - 99/05/05(Wed) 06:23:11 [Home Page]
幻のTT030って、いくらなのぉ?
30pin?72pin?
どっちだろう?
72pinだとパリの有無やEDO物などを確認してから買いましょうね。(^^;
Re: TT-RAM 投稿者:Moro - 99/05/06(Thu) 05:12:21 [Home Page]
ふむ・・・TTだとLinux走るなー。
これなんだけどさ 投稿者:FRED M - 99/05/13(Thu) 01:45:34 [Home Page]
http://www.wizztronics.com/tt030.htm

安いっしょ。でも2週間も連絡ないんだよな〜>Wizz
輸出やめたのか?
ついでに 投稿者:FRED M - 99/05/13(Thu) 02:07:42 [Home Page]
Cubaseな人にはTTは実はうってつけなんだよね。
だって、MIDEXもSMP2もEXPORTも使えるし、LAN PortからMac用のシリアルMIDI(1系統)も使えるから、計11in/6Outという莫大なポート数が使えるのだ。
Falcon(TOS4)からEXPORTとMIDEXが使えなくなったし・・・
Cubaseなひと 投稿者:Moro - 99/05/13(Thu) 23:50:57 [Home Page]
ふーむ、Cubaseな人って選択肢がかなりありますなー。
SLなひとにはあとMegaSTEしかないもんねー。

[12] 改行コード 投稿者: Moro 投稿日:99/05/01(Sat) 04:26:40 [Home Page]
アタリの改行コードはCR+LFですか?
STからKermitを使ってシリアル経由でLinuxにログインしてエディターやブラウザを立ち上げると変な文字コードのようなものがでてきます。
LinuxのほうはLFです。ただ遊んでるだけなんですけどね(^^)。


Re: 改行コード 投稿者:D-LAB - 99/05/02(Sun) 07:13:14 [Home Page]
基本的にDOSと同じです。