[68] STEだったーーーーーーぁぁぁぁ 投稿者:みゅう 投稿日:2000/07/07(Fri) 19:11:26

仕事でお知り合いだった方から「使わなくなったパソコンあるからくれる」
という連絡うけて行ってみたら、な・な・なんと!
STEだったーーーーーーーーーぁぁぁぁぁ
NOTATOR SLだったーーーーーーーぁぁぁぁ
TG33も入ってたーーーーーぁぁぁぁ

はあはあはあ。興奮のあまり書き込みしてしまいました。
・・・って事は長野からATARIユーザーがまた一人消えたってことか!!
がーーーん

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[68へのレス] Re: STEだったーーーーーーぁぁぁぁ 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/07/08(Sat) 01:43:59

むっ!(嫉妬)
がゃ〜〜ん!(ATARIst減少)


[68へのレス] Re: STEだったーーーーーーぁぁぁぁ 投稿者:NIN 投稿日:2000/07/08(Sat) 11:26:27

いいなーーーーーーーーぁぁぁぁ


[68へのレス] Re: STEだったーーーーーーぁぁぁぁ 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/08(Sat) 13:54:39

RAMは何Mb?
4Mbないなら、30pinSIMMさしましょう。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[68へのレス] Re: STEだったーーーーーーぁぁぁぁ 投稿者:みゅう 投稿日:2000/07/11(Tue) 23:38:42

あー!親方STこわしたーー!(TT)
パーツ輸入しないと!

RAMは2MBみたいです。
STEの勉強しに早速過去ログ参照しに行ってきまーす(^^)


http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[65] ごっつぅ〜、感激です! 投稿者:nabi-gajiro 投稿日:2000/07/06(Thu) 18:07:06

いやぁ、すごいですねぇ!Atari&Ensonicその他のユーザーですが
Rubber ChikenでAtariで使えるASR10R(Ensonicサンプラー)のエディターソフトがありそうな事を知り、ふとAtariで検索したところ、こんな嬉しいHPを世に出されている方がいるとは・・・、ムッチャ感激です!我は、Atariを知り、1040STEを購入し、使い始めて7年程で、いまだに使うてます(LogicAudioGold買ったけど無茶苦茶使いづらい、メモリも食うしぃ)。
そんで、何とかもっと、Atariをパワーアップするか使えるソフトは使いこなしてやろうっ!と思ってるんですが。。。現在はNotetor_SLとM1専用のExplorerです。そして、3年前に以前雑誌の写真で誰かの自宅スタジオの中でAtariと共にトラックボールを使ってるのを見た記憶があり(夢かな?)、どうしてもトラックボールが欲しくなり、あちこち捜しましたが結局なかったのでピン配列変換を思いだし、DOS/V,Mac,NECとトラックボールマウスを出してるメーカーに問い合わせ、なんと!NECが一番近かったので、NECのトラックボールで変換コネクタをつくり成功しました!快調なのですが、数値の微妙なeditには少し難を生しますが・・・。でも、このHPの方の様に、既に先駆者はいらっしゃったのですね。あと、CPUバグリ&バックアップ対策の為に、サンレコで「買います」で捜し、メガ4をディスプレイ付きで3万で購入しました。
ディスプレイはその後真っ暗になったのですが、中をあけるとヒューズ飛びが原因とわかり、0.75Vのヒューズ交換で再起しました。あと、Height,Widthも調整出来ますよねぇ。
あと、自分でどうしようもない事は、RAMの増設もしくは、速度upなのですが、どなたか、ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?改造するか?もしくは、 せっかくのAtariですが、AtariでなくてもNotator_SLが快適に使えるパソコンはないでしょうか?もしくは作った方はいないですかねぇ〜。あと、AvalonのASR10R用エディターソフトを使ったことある方、情報を御願いします。ながながとすいません”(感激のあまりに・・・)


[65へのレス] Re: ごっつぅ〜、感激です! 投稿者:NIN 投稿日:2000/07/07(Fri) 00:41:32

どうもこんにちはNINといいます。僕も半年ほど前にここを見つけて
いろいろ助けていただいた者の一人です。僕も1040STEとMEGA2
を使っているのですが、この度押入れで寝ていたMEGAを起こすべく
B&C COMPUTER VISIONSという店にRAMと
TOSを注文したばかりです。残念ながらB&CにはMEGA用のXTRA
ーRAMはもうないそうであとは、
http://www.radix.net/~atari/hardware.html
もしくは
http://vme.net/dvm/aty/
あたりにダメ元で聞いてみてはいかがでしょうか?
Atari ST HARDWAREのほうは、リストが98年なのであてにならないこと
山の如しです。ただ、XTRA−RAM+8(これがほしかったのに〜)
やXTRA−RAM Deluxeなどがリストにあるので、もし!もしあったら
ラッキーですね。
いいな〜MEGA4・・ 


[65へのレス] Re: ごっつぅ〜、感激です! 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/07/07(Fri) 09:01:10

nabi-gajiroさん、はじめまして。
ほとんど役立たずの管理人D-LABです。

マウスはNEC PC-98xxのを代用している方は多いですよ。
また、最近ではCRTの変換コネクターを作ってDOS/V用のマルチスキャンCRTを使用している方も多いです。
ちなみに、わたしもそうです。

後は、LINK2を使って外付けSCSI HDDを使うと体感速度が増しますよ。


[65へのレス] Re: ごっつぅ〜、感激です! 投稿者:みゅう 投稿日:2000/07/07(Fri) 19:02:12

はじめまして!僕もこのホームページを見つけて、8年の孤独ATARI使いから脱出に成功しました。
よろしく(^^)/

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[65へのレス] Re: ごっつぅ〜、感激です! 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/07(Fri) 22:23:59

Notatorを速くする方法です。
・MEGA-STEを買う
・NVDI (Ver. 3以上) というソフトアクセラレータを手に入れる
・Notatorの最終ヴァージョン、 3.21にアップデート
Notatorのサポートする最高速度は、68000/16Mhzで、それ以上の環境では動きません。
それとTOS2.06にするとSOFTLINK経由でしか走らなくなってしまいます。
MEGA STE (TOS 2.05) はこれらを全て解決するまさにNotatorのためのマシンといえます。
5万も出せば買えると思います。
NVDIは描画速度を飛躍的に向上させるATARI必携のソフトです。
使うと元に戻らなくなるほど速く走ります。
あと注意点は、Ver 3.21にすると、LOG3というLogic ATARI専用の
ポートが使える代わりExportが使えなくなるということでしょうか。
STEなら、アクセラレータを付けることも出来ますが、これも16Mhz対応でないと走らないので注意です。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[65へのレス] Re: ごっつぅ〜、感激です! 投稿者:dai-2go 投稿日:2000/07/08(Sat) 06:10:14

はじめまして。dai-2goです。
ぼくも最近mirageを買ってしまいました。
ensoniqはなんか分からないけど、かっこいいです。
ぼくはみなさんに教えてもらってばっかりですが、
よろしくおねがいします。(^-^)v


[65へのレス] Re: ごっつぅ〜、感激です! 投稿者:NIN 投稿日:2000/07/08(Sat) 19:01:58

dai-2goさんMIRAGE買ったの〜。けっこう苦労して無いですか?
ぼくは激苦労してます。なんせ我が家の機械の中でもTOPクラスの
頭の悪さ!ちょっとバカな機械はかわいいで済みますが、(FZ−10Mや
EMAXはその類)
激バカだと、冗談ではすみません。


[65へのレス] Re: ごっつぅ〜、感激です! 投稿者:dai-2go 投稿日:2000/07/10(Mon) 09:24:13

NINさん、サンプラーはMIRAGEだけでいこうかな?
なんて思ってたんですが挫折しそうです。(T-T)
しかも、キーボード型のMIRAGEなので部屋の中
で異彩を放ちまくりです。


[70] あ〜早く来ないかな〜 投稿者:NIN 投稿日:2000/07/08(Sat) 19:20:13

注文したパーツたちが、そろそろ着きます。待ちきれなくて、
さっきMEGA2のケースを開けて上から眺めてました。おんやあ?
ずーっと6チップ構成だと思っていたTOS1.02が、ソケット
に入って2チップで構成されてるじゃありませんか(6チップ分穴は
あいてる)ひょっとして?2チップの2.06付くんじゃ??
今回はT−BOARD 64というボードとSTE用にと2チップの
TOS2.06も買いました。もし2チップがついたら・・・なーんだ
BOARD探し回る必要無かったじゃ〜ンってなりますです。
B&Cに無理言って「ないの?ないの?」って言っていろいろ出してもらいました。でも言ったら出て来たっすよ、XTRA−RAMも2.06も。
いったいどんなとこなんだ?ひょっとして秋葉のUNDERGROUND側
みたいに、ジャンクやら新品やらごちゃごちゃ置いてある倉庫みたいな所
なんじゃ・・・って創造してしまいました。FRED Mさん行ったこと
あったりしませんか?B&C・・・


[70へのレス] Re: あ〜早く来ないかな〜 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/10(Mon) 00:30:39

> ずーっと6チップ構成だと思っていたTOS1.02が、ソケット
> に入って2チップで構成されてるじゃありませんか

ほう。初耳です。そんな仕様のMEGS STがあったとは・・・
ひょっとするとそのまま入っちゃうかもね。
ただ、ピンの数がTOS2.06は前のやつより2本多いはず。
(穴の方はちゃんと空いている)
STEだと、付けるのに1箇所抵抗を差し替える必要あるはずですがさて?

B&Cは、こないだ初めてTT買ったとこで行ったことはないです。
僕が行ったのは、今はなきLondonのGasteighnerというとこでした。
日本でいうと、昔の品川の寺田倉庫みたいなとこでしたよ。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[69] 突然ですが。 投稿者:Moro 投稿日:2000/07/08(Sat) 04:36:43

突然ですが、mp3.comに登録しました。
http://www.mp3.com/arph/
でござんす。ここは曲をアップしてから登録されるまでに3.4日かかります
係りの人が曲を聴いてちゃんとしたmp3フォーマットかどうかチェックしてるみたい。
まあ、新曲ではありませんが(^^;

http://www.osk.3web.ne.jp/~moro/


[67] ATARISTのMac改造道 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/07(Fri) 10:29:30

まあATARIの話題からはずれるのですが。AFEと少しは絡むのだけど。
この数年、Macとのお付き合いが長いです。
ジョブス復帰後のMacの変貌ぶりにはさすがに驚きの連続ですが
どうも心から受け入れられないんだよなあ、Macを愛する人達って。
大体彼らは喜んでPlusやSEを5万とか高額で買ったり、カラクラ改造に10万とかかけるくせに
性能面から見たら、今中古で2万切ってる575とかQuadra650のほうが
かなり凄いことができる事実を知らない人が多すぎ。

ATARISTなら今、中古68kMacを格安で凄いマシンに大改造など超簡単のはずよ。
狙いはズバリ、Quadra650。なぜなら68kの中で一番拡張性が高いから。
本体は1万ちょい。モニタは変換かませばVGAでOK。
メモリは40Mbあればよし。下落しまくった72pinSIMMが4枚まで差せるし、
HDDは3.5inchSCSIの500MbがあればOK。これも今は2000円ぐらいでしょ。
ATARIからみれば夢のような容量だけど、5年前なら百万前後のこのスペックが今や2万弱!
OSはMacOS 8.1が手に入れば無敵です。
これで32000カラー環境だわ、インタネットはすいすいだわ、
PhotoshopもクラリスもCubaseも問題なく使えるのだから笑いが止まりません。
さすがに動画処理とHDRは無理だけど、実は初期型PowerPCより速いです。
なぜなら601/603のPowerPCは、OS自体が68kコードでイミュレートモードで走る(なんという愚かなバグでしょうか)ため、実は下手な68kMacより遅いのです。
当時のMac雑誌に速い速いと書き立てMacオタクはそれにあおられて
喜び勇んで買ったものの、そんなに速くなくて戸惑った人が続出のハズ。

あとはパーティションの工夫ですね。
MacもWinも、デスクトップ画面をセーブして終了するため、
結果的にHDDは断片化されていくという「バグ」を抱えています。
OSがRAMであるという愚かな決断の賜ではあるのですが。
これはシステム専用のパーティションを切ることでかなり安定します。
ブロックサイズも考えて、OS8.1なら200MbもあればOK。
Macは初期出荷時には今でもこのパー切りをしていません。
初心者にもわかりやすくという配慮はどう考えてもおかしい。
断片化しまくりの不安定なMacを「しょうがない」と使っているMacな人達があわれに思えてなりませんわ。

なわけで、ATARIとやりとりするなら、激安で中古68k/040/33MHz/40MbRAM/500MbHDD環境のMacを買うのが一番。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[63] 下にあるのにレスです。 投稿者:Moro 投稿日:2000/07/01(Sat) 06:48:42

>ところでATARI1040からMOROさんがBBSで書き込みしていたことありましたけど、
ダイアルアップとかブラウザはどんな利用したのか、今になって「すげーーーー」って
思ってしまいました。

フフフフ・・・ATARIはねー、MACと違って68000マシンで使えるTCP/IP関係とか
ブラウザとかメール、ニュース、FTP、ウェッブサーバ、など色んな物があるですよ(^^)。
ドイツ人が冗談で作ったQuick Time for ATARIなぞもござんす(^^)。
で、僕はよく覚えてないけどダイアルアップか、シリアル経由でインターネットに繋いである
Linuxマシンにログインしてそこからここに来たです。
ま、日本語は無いですけど(^^;; 

http://www.osk.3web.ne.jp/~moro/


[58] あれーー! 投稿者:みゅう 投稿日:2000/06/27(Tue) 02:10:56

notatorのページにたどりつけないとあせっていたら移動したんですね。
泣きそうになっちゃいました。
http://www.crosswinds.net/~notator/
ここに移動したんだね。

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[62] なんで〜 投稿者:NIN 投稿日:2000/07/01(Sat) 02:49:24

B&Cと在庫のメールやりとりしてるうちに、在庫のリストが更新
買おうとしていたもの2品が、リストから抹消されました。うわ〜
絶望的!!だがしかし、僕は未来を向いています。TT030がリスト
から消されなかったこと、目標に向かってこつこつとお金ためましょ。
(貯まったころに消されたりして)まだLINKUあるじゃ〜ん。
これは買っとこ!


[60] TT030 投稿者:FRED M 投稿日:2000/06/28(Wed) 01:49:52

やっと時間作って、TTいぢりたおし中。
いろいろわかってきたことを書きますね。

まず、メモリ。
ST-RAMのほうは内蔵2Mbで、オプションは2Mb or 8Mb。
僕は注文しなかったのにB&Cが勝手につけてくれました。
実はないといけなかったんですねー。
コンパチモードにしたとき2MbではCubase動かず。助かりました。
そしてTT-RAM。オプションでボード買って、30pinSIMMの、1MbX4または4MbX4をつけるのですが、
秋葉で買った4Mb SIMMがどれも途中でハングアップしてしまいます。
どうやらパリティ付きでないとだめみたい。
とりあえず、これもB&Cが付けてくれたATARI製(!)SIMMに助けられたという、最初から大変な波乱です。なわけでTT-RAMは現在4Mb。
中古でTT買うときは、ST-RAM2Mbと、TT-RAM16Mbは必須です>NINさん

モニタはDOS/V用のVGAを使用。コネクタは3行のやつです。
Falconときは画面いっぱい表示していたのですが、なぜか両脇が空いてしまいます。
周波数がFalconとは違っているようです。これはいろいろ試し中。

そしてCubaseの方は・・・
まず、MIDEXは、M-ROSにMIDEXTT.DRVを載っけて無事動きました。
そして、Falconで使えたLAN Portは・・・残念ながらTTでは動かず。
TTのLANはMacコンパチでないようです。
(Falconだと、Macシリアルポート用の1in/1outのMIDIインターフェースが繋げるのです)
そして、だめ元でやったEXPORT。
TTは9pinなので、モデム用の変換プラグを繋げ、EXPORT.DRVをアクティブにすると・・・
なんと、認識するではありませんか!!イエ〜
これでうちのTTのMIDI環境は、本体、SMP2、MIDEX、EXPORT全部合わせて、5IN (80ch)/12OUT (192ch) に大拡張!
Cubaseやるなら、やはりTTが圧倒的に有利ですね。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[64] チャット 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/07/01(Sat) 10:57:44

チャットを設けましたので、自由にお使いください。

http://www.hi-ho.ne.jp/d-lab/


[31] FM音源搭載の携帯 投稿者:こばぴぃ 投稿日:2000/04/18(Tue) 00:55:38

FM音源搭載の携帯電話なんてものがあるんですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/i/lineup/n502i/n502i.html
FM音源四声16音色、だそうで。
ただしオリジナル曲は単音、残念。
そのうGS音源搭載とかになるのかな?

http://homepage1.nifty.com/cobap/


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:Moro 投稿日:2000/04/18(Tue) 04:17:28

そのうち、16bit 44.1Khz Stereo PCM 64poly オリジナルStereo Sampling可能
最大搭載可能メモリー256メガなんて言う携帯電話はでないわなー。


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:NIN 投稿日:2000/04/18(Tue) 07:39:34

DX7が腕に!?


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:myu 投稿日:2000/04/18(Tue) 07:54:22

outはデジタルとアナログが付いてるのがいいな


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:FRED M 投稿日:2000/04/18(Tue) 10:42:55

しかしこんな着メロがが街中に飛び交うと思うと・・・

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/04/18(Tue) 12:37:27

現在の携帯電話の形が嫌いなんです。
私も携帯しています。
携帯電話を持つ代わりに腕時計を外しました。
逆に、携帯電話の機能を腕時計に入れて欲しいくらいです。
そうすれば、『ジャイアントロボ』状態になれるし・・・・・(^^;
(↑知ってる年代の方、いらっしゃる?)


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:こばぴぃ 投稿日:2000/04/18(Tue) 18:18:50

>16bit 44.1Khz Stereo PCM 64poly 〜略略〜
こんなのになったらもう、電話じゃない別の物体ですね(^^)
いや、でも今後、ありえなくも無いですね・・・。

>DX7が腕に!?
この携帯のFM音源がもし、6オシレーターだったらびっくりです。

>outはデジタルとアナログが付いてるのがいいな
みゅうさん、いったい何を企んでおられるのですか?!

>しかしこんな着メロがが街中に飛び交うと思うと・・・
とりあえず、和声になるともう素人さんには、手が出せないから、
着メロ作成業とかあるんでしょうか?
ところで着メロにしてると聞き取りにくくないですか?

>『ジャイアントロボ』
スフィンクスみたいないな顔のやつでした?

http://homepage1.nifty.com/cobap/


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:のぶ 投稿日:2000/04/18(Tue) 21:11:33

着メロ作成業ってありますよ!
今かなり儲かるみたいですよ

I-mode用なんかのゲーム作成でも音楽系の人の需要が多いみたいです


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:Moro 投稿日:2000/04/18(Tue) 23:16:00

>こんなのになったらもう、電話じゃない別の物体ですね(^^)

AKAIが電話もかけられるサンプラーを作ればいいんだ\(^o^)/

>DX7が腕に!?

どうせならE-MAXが腕に、ハードディスク付き(^^;;

>outはデジタルとアナログが付いてるのがいいな

もちろんキャノンコネクター付き\(^o^)/

>ところで着メロにしてると聞き取りにくくないですか?

持ってないからわからないーー(^^;

>『ジャイアントロボ』

ビッグXだったら知ってる(^^;;

>今かなり儲かるみたいですよ

うーむ


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:こばぴぃ 投稿日:2000/04/18(Tue) 23:54:56

>着メロ作成業ってありますよ!
あ、やっぱあるんですねぇ、うーむ。

>AKAIが電話もかけられるサンプラーを作ればいいんだ\(^o^)/
なんのこっちゃ?!
じゃ、僕は、TAKAMINEに電話もかけられるエレアコを・・・

>もちろんキャノンコネクター付き\(^o^)/
もう、MIDIでもSCSIでもなんでも付けましょう!

http://homepage1.nifty.com/cobap/


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:NIN 投稿日:2000/04/19(Wed) 00:06:00

>どうせならE-MAXが腕に、ハードディスク付き(^^;;

MOROさんおっかないこといいますねぇ!


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:Moro 投稿日:2000/04/19(Wed) 04:50:54

>もう、MIDIでもSCSIでもなんでも付けましょう!
ついでにUSBも付けてプリンターもMOもつなげるようにしてーー
それでいてATARIコンパチの携帯だったら買うかなーー\( ^o^)/


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:こばぴぃ 投稿日:2000/04/19(Wed) 18:58:51

携帯電話って何するものでしたっけ?

http://homepage1.nifty.com/cobap/


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:myu 投稿日:2000/04/19(Wed) 20:50:48

>ついでにUSBも付けてプリンターもMOもつなげるようにしてーー
爆笑
うちのパソコンより装備が充実してしまう(^^)


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:のぶ 投稿日:2000/05/28(Sun) 13:03:48

ほんとに出ちゃいました
FMで音色作れる携帯・・・

実際見てきた高校生(DX7ユーザ)によると一通りのエディットできるようです(^^;

後はSMF対応、MIDI端子付の携帯待つだけですね(笑)

http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/05/11/jpnew.htm


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:のぶ 投稿日:2000/05/28(Sun) 13:06:09

あ、ちなみにHPのところから関係ニュースみれます。
プリンタも付けれるようです。

http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/05/11/jpnew.htm


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:みゅう 投稿日:2000/05/30(Tue) 11:21:05

(^^;
(^^;;
付加価値もここまでくると立派だ

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[31へのレス] Re: PCM音源搭載の携帯 投稿者:まさみち 投稿日:2000/06/29(Thu) 10:34:02

携帯電話むけの PCM音源LSIが発表されてました。

http://www.casio.co.jp/productnews/oki.html

100音色のうち、同時発音5音色12和音のようです。

2001年度にはGMに対応した128音色,
24和音のチップを製品化する計画だそうで、
携帯にGM音源をのせてしまうということなんですね。
なんともはや...


[31へのレス] Re: FM音源搭載の携帯 投稿者:こばぴぃ! 投稿日:2000/06/29(Thu) 12:40:55

なんともまぁ・・・。
それに、シーケンサーまで、チップに乗ってるんですね。


[64へのレス] Re: チャット 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/07/01(Sat) 15:18:13

待ち合わせは各人このBBSなどを使ってくださいね。
テレホタイムで、どこまで実用に耐えられるのか心配です。(^^;

http://www.hi-ho.ne.jp/d-lab/


[60へのレス] Re: TT030 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/28(Wed) 07:50:06

ぐあ〜〜!!バタッ!(死)ほしい・・TT・・お金無い・・
なにか売る・・MAGA2??・・FZ10M??・・ん?
あぶね〜、部屋の物全部なくなりそうだ〜。

ところでUNITOR2はやっぱだめっすかね。でもEXPORTうごいた
ですもんね。


[60へのレス] Re: TT030 投稿者:FRED M 投稿日:2000/06/28(Wed) 21:21:51

あれっ知らなかったの?
UNITOR.DRVは標準でMROSについてまっせ。
MEGAでもSTでも、もちろんTTでもOKよ。
ATARI Cubaseは、最初からNotatorハードコンパチなんですよ。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[60へのレス] Re: TT030 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/01(Sat) 19:30:35

その後の実験ご報告。
http://members.tripod.com/~TT030/tt.htm
この素晴らしいTTのサイトを発見。全ての問題が氷解しました。

まずメモリですが、使用できる30pinSIMMには制限があって
X8またはX9、つまりICが縦に8個または9個ついたものでないといけないらしい。
さらに、TT-RAMにはIBMモードとバーストモードという2種類の切り替えが付いていて、
バーストモード対応のSIMMを使えばより高速処理が行えるということです。
これは最初パリティのことかと思っていたら、ニブルRAM、
72pinでいうところのEDO-RAMのことでした。なるほど。
さて、バハラに30pinニブルがあるかどうか・・・

なぜTT-RAMだけではなくST-RAMも4Mb必要かというと、
TT-RAMは速いのですが、なんとグラフィックと音の処理が出来ないのです。
Cubaseは、ST-RAMとTT-RAMをうまく使い分ける構造になっているようです。
まあCubase Audioに比べて使用するメモリは全然少ないので、
現在の容量(ST-RAM4Mb+TT-RAM4Mb)で十分使えるからほっとしました。

それから、モニタ。両脇に白い空間が空いて、実質画面の70%ぐらいしか使えないのは
なんとTTのバグだということ!モニタ側で処理するしかないとのことです。
CD-ROMでこの修正パッチを探しましたが見つからず。
まあ原因が分かっただけでもほっとしました。

それにしても、デスクトップが16色でもカラーというのは感動です。
そして、Cubaseのエディット画面がなんとカラー対応だったことを発見!
ベロシティがカラー表示されるんですごい便利です。
そして速い!Falconの2倍ぐらい速いです。スバラシイの一言!
これでモニタだけが大きくなれば、いうことなし。

そいや、UNITORはカートリッジポートに差すんでしたね。
そりゃあドングルが差せないわけだ。コンバイナーを見つけることですな>NINさん

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[60へのレス] Re: TT030 投稿者:NIN 投稿日:2000/07/01(Sat) 19:57:53

ドングルは分解してつかってます。そしてUNITORにグッと差して
おります。もーSTEINBERGのドングルがでかい!C−LAB系
の機器にそのまま差さんないザマす〜。


[60へのレス] Re: TT030 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/02(Sun) 03:02:41

ならばもう、なんの問題も嵐真辺。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[62へのレス] Re: なんで〜 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/02(Sun) 03:06:07

そうそう、未来をね。
GemBenchで調べたら、TTの処理速度はMegaSTの9倍ですことよ。
6万円はゲロやす出っ斜路。HDDは3.5inchSCSIだし。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[58へのレス] Re: あれーー! 投稿者:みゅう 投稿日:2000/06/27(Tue) 02:12:33

unitor2ほしー

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[58へのレス] Re: あれーー! 投稿者:こばぴぃ! 投稿日:2000/06/27(Tue) 18:30:34

おおー!
ここ探してたんです!
よく見つかりましたね!
ありがとーござーまーす!


[58へのレス] Re: あれーー! 投稿者:みゅう 投稿日:2000/06/27(Tue) 18:42:51

泣きながら探しましちゃった(^^;)
僕をおいてかないでーーって(笑)
あってよかった

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[58へのレス] Re: あれーー! 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/28(Wed) 00:09:34

NOTATORのどんぐるをさして・・・落して来たCREATORを
どーーーん!。。。。。。。。。。ん?・・お!行くか?・・
あっ!固まっちゃった。だめか


[58へのレス] Re: あれーー! 投稿者:FRED M 投稿日:2000/06/28(Wed) 21:25:55

C-LAB関係のアプリやるときは、NVDIはOFFですよ。
あといろいろAUTO PRGと相性悪いんでその辺確かめながらやるべし。
(でも確かCreatorはドングルいらなかったんじゃ・・・)

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[58へのレス] Re: あれーー! 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/28(Wed) 21:56:30

こんどはドングルなしでフロッピーから再挑戦・・・・あ〜、固まっちゃった。


[58へのレス] Re: あれーー! 投稿者:みゅう 投稿日:2000/07/01(Sat) 02:18:32

FRED M(怪しいステージ人さん)さんへ
すげーはずかしい質問かもしれませんが、NVDIってなんですか?(汗汗汗)

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[58へのレス] Re: あれーー! 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/07/01(Sat) 07:24:54

>NVDIってなんですか?
AUTOに入れておくと、アクセラレーターになっちゃうんです。
クロックアップやCPUに変更を加えず、速くなっちゃいます。
でもNotatorとは相性が悪い。(^^;

http://www.hi-ho.ne.jp/d-lab/


[58へのレス] Re: あれーー! 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/01(Sat) 19:45:16

ただ、NVDI3以降は、キャッシュをオフれば問題ないらしいです。
この辺は実際使っている青髭氏(おひさしぶり!)が詳しいです。
NVDIは、もう使ったら元に戻れなくなるぐらい速いです。
今からでも遅くない。B&Cでぜひ入手しましょう!(あるのか!?)

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[58へのレス] Re: あれーー! 投稿者:みゅう 投稿日:2000/07/02(Sun) 09:23:31

すごく魅力ありますねー
ソフトウエア アクセサレーターみたいな物なんだ
でもNOTATORとの相性きになりますね

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[63へのレス] Re: 下にあるのにレスです。 投稿者:こばぴぃ! 投稿日:2000/07/01(Sat) 17:09:51

おおお!
ATARIでインターネット。
すばらしい。

>Linuxマシンにログインしてそこからここに来たです。
Telnetでログインですか?
FTPできれば、バックアップが楽になるんですが、
できますかね?

どこにいけば、こういう情報があるのでしょうか?

あとATARI(ST)で動くUNIXクローンも有るんですよね?


[63へのレス] Re: 下にあるのにレスです。 投稿者:みゅう 投稿日:2000/07/02(Sun) 09:44:35

ダイアルアップOkそうですね。
そんでRS232cで直つなぎって事も考えられるんだ。
なんかできそうな気がしてきました。ワクワクします。

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[63へのレス] Re: 下にあるのにレスです。 投稿者:Moro 投稿日:2000/07/03(Mon) 03:10:16

>Telnetでログインですか?

シリアルどうしをppp接続というのはなかなかうまくいかなくてKermitというターミナルソフトを
使ってログインしました。カーミットでもバイナリのファイル転送出来ますから何とかなるんじゃ
ないでしょうか。STにLANがついてれば簡単なんですけど。

MiNTというUNIXもどきのOSがあります。 http://gem.win.co.nz/hall/ からたどっていけば
有りますが、すでに過去の物となりつつありますのでかなりのFTPサイトから姿を消しつつ
あります。

ダイアルアップはGEMからだとSTING、MiNTからだとMiNTNETでppp接続が出来ます。
けっこうめんどうですけど、実用というより趣味(意地とも言う)でやるぶんには楽しい(^^)。

http://www.osk.3web.ne.jp/~moro/


[63へのレス] Re: 下にあるのにレスです。 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/04(Tue) 04:07:15

TCP/IP環境でGEMから使える(ようになったはずの)STiKというのはその後どうなったのでしょうかね?
muse渡部氏に教えてもらったんですが・・・

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[63へのレス] Re: 下にあるのにレスです。 投稿者:NIN 投稿日:2000/07/04(Tue) 22:28:56

muse渡部氏・・・ATARI辞めてしまったとはいえ、元ATARIユーザーが
活躍されているのはうれしい限りです。NIFTY過去を読ませていただいている
と、ちょくちょく顔を出されていたようですが、こちらには来ていただいてるんでしょうか?NIFTY過去で思い出しましたが、NIFによく来ていたOZ様
文からすると、間違い無く僕の師匠です。ATARIとは関係無いんですが・・・
そういえば遊びに行ったときにあったな〜ATARI、ちょうだいって言ったら
いつかこいつのネタで文章書くかもしんないからダメ!っていわれました。


[63へのレス] Re: 下にあるのにレスです。 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/05(Wed) 02:26:16

あれま。
OZ氏は、あそこのシスオペですよ。今でも。
昔はサンレコにATARI関連の連載書いてました。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[67へのレス] Re: ATARISTのMac改造道 投稿者:FRED M 投稿日:2000/07/07(Fri) 10:52:42

モニタも込みでほしい人なら、Performa588かな。32Mb SIMMが必要ですが。
LC575やLC630は、Maxが36Mbなんで8.1はちょいキツイかも。HDDがIDEだし。本体は1万切ってるけど。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[67へのレス] Re: ATARISTのMac改造道 投稿者:みゅう 投稿日:2000/07/07(Fri) 18:55:45

や・安い・・・1,000,000円が20,000円前後ですか・・・・
リサイクルショップで7800でmac plus連れてきた僕って・・・
ただのOLDパソコン収集家に見えてますね・・きっと・・・がーーん

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[56] ちゃ〜んとリストどうりに 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/21(Wed) 01:00:11

今現在、リストどうりにATARI関係の物扱ってくれてる店は
何軒くらいあるんでしょう?B&Cはいいとして(FRED Mさんが
大きい買い物してくれたおかげでリストも更新)??
SISTEM SOLUTIONとかWIZZTRONICSとか
ほんと〜ぅ?って思っちゃうくらいほしい物だらけです。
ただ、そのリストが1997年もの98年もののコクの出てきた
味わい深いものばかり、真実はいかに!


[56へのレス] Re: ちゃ〜んとリストどうりに 投稿者:FRED M 投稿日:2000/06/21(Wed) 02:25:53

ほんとだよねー。
System SolutionsとWizztronicsは返事なしのつぶてだから
現在休眠中と考えていいかも。この辺は確認してみるのがいいですね。
Floppyshopはどうかなー。
実質B&Cと、ATYぐらいですかね。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[56へのレス] Re: ちゃ〜んとリストどうりに 投稿者:Moro 投稿日:2000/06/21(Wed) 03:03:04

ノーテーターメーリングリストによるとICD及びMilan ProjectもATARI関係から
撤退してるようです。ICDはオーダーしたが、なしのつぶてという人が海外にも
いて文句言ってます。

http://www.osk.3web.ne.jp/~moro/


[56へのレス] Re: ちゃ〜んとリストどうりに 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/22(Thu) 03:03:25

ATY、OKっすか!
でも、リストが殴り書き?なのであんまり購買意欲を
掻き立てられません。そーなるとやっぱB&Cですかねぇ〜。


[56へのレス] Re: ちゃ〜んとリストどうりに 投稿者:FRED M 投稿日:2000/06/22(Thu) 04:24:34

ATYはね、Yuさんという中国系の人が個人でやってるとこで
僕はここからいろいろ買ってお世話になったとこ。
ないものは返事来ないけど、あるのはすぐに反応してくれるはずよ。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[56へのレス] Re: ちゃ〜んとリストどうりに 投稿者:のぶ 投稿日:2000/06/24(Sat) 00:32:32

ここなんてどうでしょう?
ゲームが多いみたいですけど更新されてますよhttp://www.teleport.com/~bensmith/bscomputers.shtml

http://www.teleport.com/~bensmith/bscomputers.shtml


[56へのレス] Re: ちゃ〜んとリストどうりに 投稿者:みゅう 投稿日:2000/06/24(Sat) 08:44:38

とりあえず、ICDのlink2持ってない方はゲットしておいた方がよさそうですね。とても具合いいですよ。
b&c本体もうすこしリーズナブル価格になればいいんだけどなーとか思ったりなんかして。でも希少なんだから十分やすいか。

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[56へのレス] Re: ちゃ〜んとリストどうりに 投稿者:みゅう 投稿日:2000/06/27(Tue) 18:57:39

NINさんうまくいきそうですか?

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[56へのレス] Re: ちゃ〜んとリストどうりに 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/27(Tue) 20:51:56

それが・・・FRED Mさんにいろいろとご伝授いただいて、今度は
買うものを迷ってる次第でして・・小物をいっぱい買おうと思ってたんですが
金額的にTT030の中古に手が届くくらいになってしまいました。それで
小物っていうのがTOS2.06(MEGA)とXTRA−RAM+8と
LINKUだったんですがTTならばすべてクリアーしてさらに030でしょ
SCSIでしょRAMどか〜っと(ATARIの中では)も〜〜〜どうしたら
いいザマス!


[56へのレス] Re: ちゃ〜んとリストどうりに 投稿者:FRED M 投稿日:2000/06/28(Wed) 21:27:50

買いましょう>TT
ふたりでやればコワくない。
国内でTT使って仕事やる輩はたぶん、僕らだけ。

http://www.at-m.or.jp/~akashic/


[57] 音響機器展にて 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/23(Fri) 21:41:09

毎年このシーズンに、池袋サンシャインにて音響機器展なる物が
開催されます。
数年に一度フリーマーケットが出るんですが、どれもこれも
べラボーに安い中TX7ゲットしてきました。
値段は2000円、一連のDXな会話ですっかりほしくなっていたので
即買いでした。家に持って帰って、長い間眠りについていた
X−ALYZERをHDにほうりこんで使ってみたところ。すごい!
こんなすごいソフトだったんだね〜君は!って誉めてあげました。
 現役で使ってる方、居ますでしょうか?僕マニュアルないんで
こまかいところが全然分かりません。

それにしても安かった、ARP ODESSEY3万円とは〜〜


[57へのレス] Re: 音響機器展にて 投稿者:のぶ 投稿日:2000/06/23(Fri) 22:14:22

安いですねー
明日行ってもやってますかね??

中古情報ついでに・・・
うちのサイトに宣伝に来てたレンタル屋の機材処分にST/Eが出てました。(リンク参照)
問い合わせてみたところメモリ2MB、SM124、純正じゃないケース付きで5万だそうです。
ちょっと高かったので、Yahooに出てたSTF2MB、SM124を10500円でGetしてしまいました(^^;

http://www.beatlogic.co.jp/tyuuko.html


[57へのレス] Re: 音響機器展にて 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/23(Fri) 23:58:15

のぶさんでしたか、僕もウォッチリストで監視はしてましたが
STF買ったばかりだったんで、そう何台もSTFあっても
って思って辞めちゃいました。
 けどみなさんも結構ストックもってますよねぇ(SM124の話のとき
思いました)何台くらい持ってらっしゃいます?僕はこのあいだのSTF
あわせて4台になっちゃいました。(一台は手元にあらず)


[57へのレス] Re: 音響機器展にて 投稿者:のぶ 投稿日:2000/06/24(Sat) 00:27:38

うちも4台ありますね、しかもFとEばっか(^^;
本体はともかくモニタが邪魔です(笑)
さらにHDD付けてないですし、SCSIアダプタかおうとは思ってるんですけど・・・

この間のSTF以降、ATARIの価格が釣りあがらなくなりましたね
もう欲しい人には行き渡ったんですかねぇ?


[57へのレス] Re: 音響機器展にて 投稿者:Traum 投稿日:2000/06/27(Tue) 15:00:19

こんにちは!お久しぶりです。>みなさん
X-alyzerってTXでも使えたんだぁ!考えると
TX7はDX7の音源部だから使えるのはあた
りまえかぁ(^_^; ・・・で昔ソフマップで
霊座印刷機ゲットしたときに衝動買いした
X-alyzer(なんと2500円だった)のマニュアル
持ってますがNINさん必要ならコピーしますか?
最近また忙しくてちっともアタリ使ってやれない!
そうそう私のX-alyzerはROMタイプなんですがHDD
で起動するんですね!また教えて下さい。ちなみ
に我が家のDX7はマックのシェアウエアのDX7 Librarian
っていう音色管理ソフトで動かしてます。


[57へのレス] Re: 音響機器展にて 投稿者:こばぴぃ! 投稿日:2000/06/27(Tue) 18:32:49

FM音欲しーー!
TX7が、DX7と同等の音源なんですね。
そろそろFM音源ブームがくる気がします。


[57へのレス] Re: 音響機器展にて 投稿者:みゅう 投稿日:2000/06/27(Tue) 18:41:36

FMだったらTG77もいい感じでした(^^)
またほしいなー

http://www.avis.ne.jp/~fluffy/myu


[55] Robotボイス? 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/06/17(Sat) 23:28:17

ATARIのおしゃべりじゃないけど
DX7(FM音源)でおしゃべりさせるのが昔 静かに流行りましたよね。
そんな時に作った曲をUpしました。
http://www.hi-ho.ne.jp/d-lab/music/index.html
の『Robotation』がそうなんです。
SEもDX7の音ですぜ。(^o^)

http://www.hi-ho.ne.jp/d-lab/


[55へのレス] Re: Robotボイス? 投稿者:こばぴぃ 投稿日:2000/06/18(Sun) 04:22:57

すごーい。
ちゃんと「わん、つー、すりー、ふぉー」って
言ってますねぇ。。。

http://homepage1.nifty.com/cobap/


[55へのレス] Re: Robotボイス? 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/06/18(Sun) 13:58:11

ちゃんと聞こえてよかった〜ん。(^o^)

http://www.hi-ho.ne.jp/d-lab/


[55へのレス] Re: Robotボイス? 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/19(Mon) 10:56:57

DXをバキバキ使いこなす人ってかっこいいですよね。
音作り、使い所、どれをとっても難しいマシンだと思うんですよ。
(ブライアン・イーノ大好き人間)


[55へのレス] Re: Robotボイス? 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/06/19(Mon) 20:41:36

そうそう、バキバキ使いこなす人ってかっこいいと思って、
TG77も購入したのですがボキボキ骨折っただけで
結局FMはDXに限ります。
今回の曲は重ね録り無しのプログラムチェンジをバリバリ多用しています。(^^;

http://www.hi-ho.ne.jp/d-lab/


[55へのレス] Re: Robotボイス? 投稿者:こばぴぃ 投稿日:2000/06/19(Mon) 23:59:00

また、FM音源が欲しくなってきました〜〜。
TX81Zってのは、DX-7と同等の音源でした?

http://homepage1.nifty.com/cobap/


[55へのレス] Re: Robotボイス? 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/20(Tue) 01:04:23

>TX81Zってのは、DX-7と同等の音源でした?

YAMAHA V2です。
僕の始めて買ったキーボードもV2です。

この際、TX816?
エディター使って16台分バキバキやりましょう!


[55へのレス] Re: Robotボイス? 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/20(Tue) 01:06:02

ちが〜う!16台分じゃない、8でした。


[55へのレス] Re: Robotボイス? 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/06/20(Tue) 19:59:21

確か、DX7はジェネレーター6op。
DX7IIはその6opをレイヤー出来るようになりました。
そしてDX7sはレイヤーを4つまで重ねられます。

TX81Zは4opです。
マルチ音源ですので、確か4ch同時に受け発音できます。
しかし、DX7は16poly、TX81Zは8poly。
TG77はPCMとFMの同時発音数(poly)がそれぞれ独立しています。

またLFOはTX81Zの方が強烈ですがDX7よりパラメーターは少ないのです。
これらが機種の特徴となりDXでTX81Zの音が出せない。
またその逆もあります。

単純に1つの音源として使用するのならDX7sがお勧めです。
4レイヤーにディチューンを掛けるなどして、厚みのある強烈な音作りがで来ます。

http://www.hi-ho.ne.jp/d-lab/


[54] オークション 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/06/17(Sat) 12:57:00

Yahoo!のオークションに3つも出品してしまいました。

1.TASCAM DL-2000(コンプレッサー)
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/13944685

2.YAMAHA YMM2 と CASIO TR-1(MIDI パッチベイ)
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/13952473

3.Roland 24ch Line Mixer
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/13952652

興味がありましたら見てやってください。(^o^)


[54へのレス] Re: オークション 投稿者:こばぴぃ 投稿日:2000/06/17(Sat) 14:57:43

なんと、ガスガンまで出展されているではありませんか!
おそろしや〜。。。

http://homepage1.nifty.com/cobap/


[54へのレス] Re: オークション 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/06/17(Sat) 15:12:43

デヘヘヘ。(^^;
まともに動かない機材に向けて1発お見舞いすると直るんです。(嘘)
実はベランダに「糞」をしにくるハト避け用に購入したんですよ。


[54へのレス] Re: オークション 投稿者:NIN 投稿日:2000/06/18(Sun) 00:40:08

なんだか・・・・一流企業の面接会場にて面接官は親、質問されてるのは
息子・・みたいになってきてまっせ!家で面接すればいいのにってば!
・・とか言ってCASIOのパッチベイほし〜な〜入札しちゃおーかな〜。

僕も宣伝

http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/13777685

最初から入札価格を高くしたら駄目でした! がんばれあと4日ある!
日本全国にはこれが無くて困ってる人一人くらい居るはずなのに・・・


[54へのレス] Re: オークション 投稿者:D-LAB 投稿日:2000/06/18(Sun) 13:56:56

>日本全国にはこれが無くて困ってる人一人くらい居るはずなのに・・・

おやまあ、こりゃレアな品物ですね。(^o^)
CASIOのTB-1は、現場やライブの時に便利ですよ。
電池駆動ですからね。

http://www.hi-ho.ne.jp/d-lab/